ART FAIR ASIA FUKUOKA
石塚大介個展「GIANT KILLING」 ■開催日程 2023/9/22(金) – 24(日) 2023/9/21(木) 内覧会 ※招待者・報道関係者向け ■開催時間 【VIP View】 9/21(木) 16:00 – 20:00 9/22(金) 11:00 – 14:00 【Public View】 9/22(金) 14:00 – 19:00 9/23(土) 11:00 – 19:00 9/24(日) 11:00 – 17:00 ■会場 マリンメッセ福岡B館 福岡県福岡市博多区沖浜町2−1 ■ART FAIR ASIA FUKUOKA 公式ページ

アンティークガラス #2
No.034 【 Baccarat 】 ナポレオン3世様式 金彩リキュールセット 19世紀末 size カラフ 7.7cm x 21.2cm (h) グラス 3.7cm x 7.5cm (h) 価格 ¥200,000 金彩で描かれた植物模様は軽やかで、クリスタルガラスは重厚で、落ち着いた姿と繊細な表情が合わさった美しいリキュールセットです。

アンティークガラス #1
夢工房では、日本の古美術を中心にしたお道具を取り扱っていますが、それに加えて、今年の夏よりアンティークガラスをご紹介し始めました。 過去にも、江戸時代のギヤマンや春海バカラ、大正・昭和初期のガラス製品など、気に入ったガラスをお店で販売していましたが、フランスを中心にした本格的なヨーロッパのアンティークガラスは、新たな挑戦です。...

四代田辺竹雲斎のインスタレーション作品
JR名古屋駅に隣接する商業施設「KITTE名古屋」のエリア内に、四代田辺竹雲斎による竹の大型インスタレーションとオブジェ作品が期間限定で展示されています。 JR名古屋駅との連絡通路に配置されたインスタレーションは、通行する人々が、自由に鑑賞できる展示となっています。...

夢工房YouTubeチャンネル
夢工房のYouTube チャンネルで、自社制作した動画を公開しています。1~2分の短い動画ですが、展示された商品や会場の様子をお伝えしています。 イベントの開催実績や、その当時取り扱っていた商品などをご覧いただくことができます。 先日に開催された第86回京都アンティークフェアで企画した「YUMEKOUBOU BAMBOO COLLECTION」も、早速公開しました。 ぜひご覧ください。

YUMEKOUBOU BAMBOO COLLECTION
2023年6月に「第86回京都アンティークフェア」が京都パルスプラザにて開催されました。 多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。 今回の夢工房ブースでは、花籃を中心とした竹工芸を展示しました。 明治・大正期から現代の作家まで、夢工房コレクションの中から秀逸な作品をご覧いただきました。...

加藤巍山「天地開闢」ただいま展示中!
2023年3月に東京アートフェアで開催された、加藤巍山展 「天地開闢(てんちかいびゃく)」 そのタイトルにもなっている作品「天地開闢」が、夢工房京都店で6月上旬より展示されています。 アートフェア東京では、ご好評をいただき多くのお客様にご覧いただきました。 今回の展示は、前もって企画されたものではありません。...

International Antiques Fair
International Antiques Fair 國際古玩展 2023 香港 コロナ禍で海外への渡航がしばらくの間、制限されていましたが、5月下旬に香港で開催された「國際古玩展」へ、再び出店することができました。 夢工房が得意とする煎茶道具を中心に当フェアにお越しになるお客様に喜んでいただけるようなお道具を取り揃えました。...

初夏の花
今年の春は、様々な花の咲く時期が早かったように思います。 桜、藤、ツツジ、、、あっという間に見頃は過ぎていきましたね。 自宅で育てている植物も、ゴールデンウィークあたりから花の見頃を迎えています。...

わが陶はゆくえもしらずはてもなし
2023年3月に開催された京都アンティークフェア。 夢工房のブースでは京都にゆかりのある陶芸家5人によるグループ展「わが陶は ゆくえもしらず はてもなし」を展示致しました。 それぞれが個性的な作風をもつ若手作家の作品が並びます。...

さらに表示する