無題 - Non Title

加藤巍山展
無題 - Non Title

無題/ Non Title

W:250mm x D:120mm

材 : 榧木(かや) / material : Torreya tree

 

彫刻家・加藤巍山にとって「木」の存在とはどういったものなのでしょう。

材料であり、道具であり、仕事をする上で必要不可欠なもの。

 

おそらく彼の考える「木」とは、そんな物質的なものではありません。

 

人間が無の状態から、木を作り出すことはできません。

木は人間が現れるずっと前から存在しています。

 

そこには、自然に対する敬意があります。

宇宙は「空・風・火・水・地」という五大要素から成り立っていると考えられています。

世界の始まりから、悠久の時を経て、あらゆるものが調和を伴って現れています。

これは驚くべき事象です。

そのことを知ると、人は謙虚になり、自然に対して畏敬の念さえ覚えるでしょう。

 

彼は自分自身を表現するための「木」に対して、敬意を払い、愛着を持ち、そのものの本質と向き合っています。

そんな彼の根源的な存在である「木」を、今回の展覧会で皆様に見ていただく機会を持ちました。

会場への搬入や展示規則によって、大木を切断するという工程を経ましたが、彼によって新たな価値が与えられました。

大切な道具のひとつである「鎹(かすがい)」を利用して切断した箇所を繋ぎ合せています。

 

そうすることで、彼の想いがそこに宿るのではないでしょうか。

 

「鎹」という道具は「繋ぐ」ものなのです。

宇宙と世界を、世界と自分を、自分と誰かを、そうして人はすべてのものと繋がり合っているのです。

「天地開闢」の時から、ずっと繋がり合っているのです。

 時に文明が滅びたとしても、再び繋がるのです。

 

それこそが「普遍的な美しさ」なのです。